2009年も終わり

つれづれ日記 comments(1) trackbacks(0) 魔女隊長

 2009.12.31 

 



朝から降っていた雪も、年がかわりそうな今、やっとやんだようだ・・・


今年、1年いろいろなことがあった。

ふり返ってみると、ブログも記録すらちゃんとかけていないくらい
忙しい毎日であった・・・。


新しい年は、どんな年になっていくのだろう・・・・

あと、何分かで今年も終わる。




忍者対決をやった「地図の広場」も今日は、このとおり・・・

静かに年は くれていきます。



みなさん、
   よい、お年を・・・・

明林堂のおはなし会

明林堂 comments(0) trackbacks(0) とんでる魔女

 2009年12月26日 明林堂西風新都店

  今年最後のおはなし会です。   


              

              はじめのおはなしは「十二支のおはなし」 
                           内田麟太郎・文 山本孝・絵 岩崎書店 

              「来年はなんの年か知ってる?」とたずねると、男の子がすかさず
              「とら」すごい!よく知ってるね。 「じゃあ、今年はなんだった?」
              「うし」と答えてくれました(^;^)


              
               
              次は、「おもちのきもち」 かがくいひろし 講談社
              

              3冊目は、「しろいおじさん」
                           ぶん・やすいすえこ え・いもとようこ  サンリオ

                こぎつねは、おかあさんぎつねのこごえた体に雪だるま
                           のおじさんにかしてもらったマフラーをかけてあげます・・・
                           かわいいおはなしです。

             
             ここで気分をかえまして

             
                               
             みんなでおもちつきの練習をしましょう!!
             お手本を IさんとHさんが・・・・さすが息があっていますねえ♪

             「は〜い、みんなも一緒に、ペッタンペッタン」
             なかなかむずかしいね、お母さんとやってみてね(^;^)
             

            
             「おもちつき」で楽しんだあとのおはなしは
            「もちづきくん」作・中川ひろたか 絵・長野ヒデ子 ひさかたチャイルド

           
            最後のおはなしです。
            
            「かさじぞう」 瀬田貞二再話  赤羽末吉画 福音館書店
            むかし、あるところに、びんぼうなじいさんと ばあさんと
            あったと。・・・・Iさんのしっとりとしたはなしに、こども達も聞き入って
            いました。

            今年最後のおはなしを楽しんでもらえたかな?
            また来年も待ってますよ(^;^)
            風邪をひかないように、元気な顔を見せてくださいね♪♪
            
  
                        










図書室・・12/21

ミニおはなし会 comments(0) trackbacks(0) 魔女卵
 2009年12月21日(月)  大塚小 大休憩 ミニおはなし会

 外は雪 でも寒さが気にならない程、今日の読み手は慌てておりました
 今年最後のミニおはなし会だというのに、ごめんなさい
 実はすっかりスケジュールから抜け落ちていたのです
 とんでる魔女から連絡をもらい、急遽ぷりぷりマダムと魔女卵で駆けつけました

 今日のテーマはクリスマス
 さあ、気を取り直して始めましょう

                 12/21大塚小
 『きょうりゅう一ぴきください』
  竹下文子/作  高畠純/絵 偕成社 1994年



  
                                         12/21大塚小
                                 『みなみのしまのサンタクロース』
                                          斎藤洋/作  高畠純/絵 佼成出版社 1993年





12/21大塚小 
 こどものとも 『ふしぎなはこ』
  長谷川摂子/作  斎藤俊行/絵  福音館書店 2001年

クリスマスを待つ1年でいちばんワクワクするこの時期にぴったりの本。
2008年『クリスマスのふしぎなはこ』と改題され、ハードカバーで出版されています。
ぜひ一度 みなさんも 「ふしぎなはこ」を開けてみてくださいね
 
                                                                                                        
              12/21大塚小



今日は1・6の日(1年生と6年生が一緒に過ごす日)ということで、6年生の姿も
クリスマスのお話は本当にみんな良く聞いてくれます しかも笑顔で!!

            12/21大塚小

                         寒いのにどうもありがとう。また来年会いましょうね



                         〜〜〜報告は魔女卵でした〜〜〜


大塚児童館クリスマス会

児童館 comments(0) trackbacks(0) 魔女隊長

12月1日(土)13;00〜14:30
大塚児童館 「クリスマスイベント」




今回は、写真が1枚しか撮れませんでした・・・

が、

児童館の先生のクイズ大会のあと

「しずかなクリスマス」の歌の練習をしたあと

大型紙芝居「サンタクロースのプレゼント」からはじまり、

パネル「とことこチョッキン」で笑い、オドロキ

歌「クリスマスの12日」

カードを使って、楽しく息切れをしながら、うたいました。




そして、「ワン・ニャン・ブー・コン」ゲーム

思惑どおり(?)うまくチームにわかれず・・・


でも、元気いっぱいに「赤鼻のトナカイ」の鳴き声歌は、みごと・・・



そして、クリスマスオールスターで、サンタさん登場!!


明日の大人を笑わすバージョンのため、今日は少しばかり
やかましバージョンです。



楽しいクリスマス会でした・・・



そうそう、今日使ったカード

「電気をつけ、お願い事をしっかりして、電気を消す!
 ピカッと光れば、サンタさんへのお願い事、ばっちり・・・
 うすらぼんやり光った人は、
 明日から、お手伝いやお勉強をしっかりして
 サンタさんによい子だということをみせてね」

ちなみに私も、帰ってやりました。

うすらぼんやりでした・・・


明日は、楽しいクリスマスコンサート1時からですよ!

クリスマスコンサート

スケジュール comments(0) trackbacks(0) 魔女隊長




みなさん、ぜひいらしてください・・・ 

八幡・中筋児童館

児童館 comments(2) trackbacks(0) 魔女隊長

12月3日(木)14:30〜 佐伯区八幡児童館のクリスマス会におじゃましました。
(久々の舞台をつくりました、た〜いへんすっかり忘れている



まずは、こどもたちの入場が完了するまで、
「しずかなクリスマス」を歌います・・・


さて、はじまり・・はじまり・・・・

ブラックパネルシアター「マッチ売りの少女」




しっとりと、うら悲しいおはなしが、しーんとした中で、繰り広げられていきます・・・



次は、こどもたちに声の出演をしてもらって
楽しいブラックシアター「おばけパーティ」







本日のおばけの声をだしてくれていたお友達です。
3年生と2年生と1年生でした。

(1回しか練習はしないのですが、ほんとにどのこどもも
 上手なのです  )




では、次はみんなで、ダンスだ〜!



「ヨ〜ソロ!出航だ!」


(楽しげな大塚ムーミンのメンバー)





そして、
「みんなクリスマスツリー飾った?
ちょっと、はやいけど、クリスマスパーティやっちゃおう・・・」








クリスマスオールスター











サンタさんとトナカイさんに12月24日に来てくれるようにお願いして
帰っていただいたあとは・・・・


もういちど、「しずかなクリスマス」をみんなで歌って、お別れです。





八幡児童館のみんなさようなら・・・



一生懸命、みたり参加してくれて、ありがとう!! 





そして、12月12日(土)10:30〜
安佐南区中筋児童館へ同じプログラムでおじゃました。

ここは、午後から児童館まつりということと
ものすごい人数のため・・・
プログラム途中変更!




同じように「しずかなクリスマス」を歌いながら、子ども達の入場を待つ・・・
3回も歌ったが、完了せず・・・ 





(こどもたちのミュージックベルは、とても上手でした・・・
 わたしたちも、一昨年までは、このクリスマスイベントの最初に持ってきていたが、
 やらなくてよかった・・・負けた?よね。きっと・・・)

そして、ブラックパネルシアター「マッチ売りの少女」





ブラックシアター「おばけパーティ」と続き、

本日の声の出演は、なんと1年生3人。
どうなることやら?
と、おもいきやすばらしい!  

(残念ながら、写真がありませんが・・・)





クリスマスオールスターです。

今回のサンタさんは、大学生のお兄さんのようです。 (サンタさんは、サンタさんだ!)
いっしょにのりのりで、ダンスをしてくれました。



中筋児童館のみなさま
なかなか身動きがとれないくらいの大勢のこどもたちで
突然にカットしたり、集中してもりあげることができなくてごめんなさい。

しかし、このあとムーミン谷のお部屋やゲームなどがあり、楽しんだことでしょう。

中筋母親クラブの方々のおいしい豚汁もいただきました。
ありがとうございました。

今年度のクリスマスイベントも(できるだけお断りしていますが)
このように忙しくはじまったわけです、ハイ!            

忍者修行・戦い終えた・・・

イベント comments(7) trackbacks(0) 魔女隊長

12月6日(日)
いよいよ、最後の決戦の時がきた!




(それまでは、大人とこどもいっしょに修行をしてきたが)
最後は、大人対子どもに分かれてのチャンバラ対決。
敵の宝を奪うのだ。









ときの声をあげるこどもたち。







戦いを待っています。

(それまで、被っていた風呂敷を肩に巻くもの。腰に巻いて
 戦いに挑むこどもたちもいました)






大人チームもようやく作戦ができあがり、
ときの声で、団結を誓い合っています・・・。





ちなみに大人チームの作戦は、名づけて 「るるる・・・」



はたして、この作戦で勝てるのか?





戦い開始!









戦い終わって・・・








みんな、「力は己の中にある」とかかれた
巻物を手に満足そうな顔で帰っていったのでありました・・・。




そして、1時間後





戦いは、いつまでもアチコチで、続いているようでした・・・・




皆様、お疲れ様でした!

東京からきてくださったアフタフバーバンの皆様をはじめ、
あたたかく見守ってくださった地域の皆様。

スタッフになり、かけまわっってくれた大人忍者たち。
そして、参加してくれたこどもたち。


みんなみんな ありがとうございました。



そうそう、これはあの事業仕分けで、アウトになった(?)
こども未来財団の助成で実現できました。
こんな機会をくださってありがとうございました。(ほんと、たのしかった・・)











P.S.
この記事を書いてくださっているブログにかってにリンクさせていただきます。

こなき@さんのブログ

こなき@さん・・・・2日間、スタッフとして参加してくださいました。
           また、当日は、娘のテンパルちゃんが忍者修行。
           そして、おとうさんとおばあちゃんが見学していらっしゃいました。
           (おばあちゃんちが、大塚なのですよね・・)


茶種さんのブログ

茶種さん・・・・・・・県北より、このブログをみて、息子のrick君と甥っ子君が忍者修行を
           してくれました。今回対象年齢でないお姉さんのmomoちゃんも
           きてくれていました。
           遠いところありがとうございました。


アフタフ・バーバンHP(掲示版)
 
    どんどん、更新されていくのだけれど、現在はたくさんコメントがよせられています。


※ 再度、みなさまありがとうございました。









伴南2年

小学校 comments(0) trackbacks(0) 魔女隊長

2009.12.1(火)・2(水)

                                


テーマ “たぬき ”



 

 

パネルシアター

『おかえし』

    村山桂子/さく 織茂恭子/え 福音館書店書店 1985


日本人独特ですか? 

「これは、ほんのつまらないものですが・・・、おかえしです。」

あ〜、おもしろ!





 

『こだぬきタベタ』 

    いとうひろし/ 作・絵  岩崎書店   1989



おまんじゅうに化けて、旅の男の人に連れ去られた子狸への
おとうさんとおかあさんの愛情・・・


なんだか まがぬけているのだけど、ほろりとなります。










 

タヌキ』 大高成元写真絵本 ゆかいな童話の主人公 

    大高成元/写真・文  汐文社 1984

写真で、狸の様子がよくわかります。 







ちょっと、いきぬきの1冊。
音楽にあわせて、手遊びを・・・



♪ いっぽんばし いっぽんばし お山になっちゃった・・・

 

 

『いっぽんばし にほんばし』 うたってあそぼ4

     中川ひろたか/作  湯浅とんぼ/原詩  相野谷由紀/絵  アリス館 2004








ほとんど、知らない手遊びでした・・・

でも、どのクラスも一生懸命やってくれています。







(めがねになっちゃった・・)





(3ぼんばし  くらげになっちゃった・・)





(4ほんばし おひげになっちゃった・・・)







(5ほんばし・・・ことりになっちゃった

 ことりは、そらに飛び立ち・・・・










つぎは、教科書に紹介されている絵本の紹介です。








 

 

紹介『こぎつねコンとこだぬきポン』 

      松野正子/文   二俣栄五郎/画  童心社   1977











途中までしかしゃべらないので

「えー?」と、大騒ぎ。

次は、最後までよみますね。











 

たぬきのちょうちん

    いもとようこ







最後は、ST(ストーリーテリング)


 

ストーリーテリング「ぶんぶくちゃがま」



(あれ?頭の上に木の葉がのっている・・・」






絵本も紹介です。




2年生は、大塚小学校がちょうど、学年閉鎖のため
実施できなかったので、伴南がはじめてのプログラムでした。

たのしかったぁ・・・ 

 

 

 
  • 0
    • Check
    無料ブログ作成サービス JUGEM